本物そっくりでおしゃれ!リアルなフェイクグリーンの人気おすすめ10選
本物と見分けのつかないリアルなフェイクグリーンが人気です。水やりや手入れの必要がないため、手軽に取り入れることができます。今回はリアルなフェイクグリーンのおすすめ商品や選び方、おしゃれな飾り方を紹介します。フェイクグリーン で洗練されたおしゃれな空間を作りましょう。

目次
フェイクグリーンは、近年部屋のインテリアとして注目されています。
最近は、本物と見間違えてしまうほどリアルなものも販売されています。
水やりや肥料などのお手入れが不要なだけでなく、気軽に部屋のイメージを変えられるため人気が高いです。
本記事では、リアルなフェイクグリーンのおすすめ商品や選び方、おしゃれな飾り方について紹介します。
最後まで読めば、フェイクグリーンを使って部屋の雰囲気をおしゃれにする方法をしっかりと理解できますよ。
リアルなフェイクグリーンで家や会社のなかを緑豊かな空間にしましょう。
簡単おしゃれ空間づくり!フェイクグリーンとは

フェイクグリーンとは、本物の植物に似せて作られた人工的な観賞植物です。造花もフェイクグリーンの1つと言えるでしょう。
枯れることがなく、日光に当てたり水やりしたりする手間もかけずに済むため、気軽にインテリアに取り入れられることが特徴です。
以前はひと目で偽物とわかるフェイクグリーンも多くありましたが、最近ではよく見ないとフェイクだとわからないほどリアルな商品が増えてきました。
また、見た目だけでなく、光触媒やSC触媒の機能により、本物の植物のように空気を綺麗にするものもあります。
これらのフェイクグリーンは、置いておくだけで家のなかの空気を清潔に保てるというメリットもあるのです。
このように、フェイクグリーンには見た目のリアルさだけでなく機能性も兼ね備えたものが出てきています。
部屋の模様替えをしたい人や植物ならではの自然な雰囲気を楽しみたい人におすすめです。
リアルなフェイクグリーンを選ぶときのポイント

リアルなフェイクグリーンを購入しようと思ってインターネットで探すと、たくさん種類があってどれが自分の部屋にあうのか悩んでしまいますよね。
飾りたい場所にぴったりのフェイクグリーンを選ぶために4つのポイントを覚えておきましょう。
【フェイクグリーンを選ぶ4つのポイント】
・サイズ
・植物の種類
・機能
・購入場所
ポイントを押さえれば、理想のフェイクグリーンを見つけやすくなりますよ。
サイズ
まず、サイズ感をチェックしましょう。リアルなフェイクグリーンには、ミニサイズから大型のものまでさまざまな商品があります。
部屋のどこに置くのかを考え、適切なサイズを選びましょう。
サイズごとにおすすめの置き場所についてまとめると、以下の表のようになります。
サイズ | おすすめの場所 |
---|---|
ミニサイズ | カウンターの上、棚の上、窓辺、水回り |
中型サイズ | デスクの上、寝室 |
大型サイズ | 玄関、広めのリビング、オフィス、店舗 |
フェイクグリーン本体だけでなく、鉢やフラワーベースの大きさも考えるとぴったりのものを選べますよ。
植物の種類
フェイクグリーンは、実際の植物を模して作られています。
モデルにしている植物の種類によって部屋の雰囲気は変わるので、作りたい部屋のイメージに合わせて選びましょう。
リアルなフェイクグリーンであれば、実物同様の雰囲気を持っています。
実際に観葉植物としても人気のある植物が持つ雰囲気をまとめると、以下のとおりです。
植物の種類 | 雰囲気 |
---|---|
オリーブ | シンボルツリーとして人気で、ナチュラルな部屋に最適 |
パキラ | すらっとした枝の先に大きな葉っぱが乗っていて印象的な部屋に仕上がる |
フィカス | カジュアルからエレガントまで、どんな部屋にも馴染みやすい |
ローズマリー | 素朴なグリーンカラーで、柔らかい印象を与える |
多肉植物 | ぷっくりとしたフォルムが可愛らしく、ちょっとしたスペースに飾りやすい |
単品で使うだけでなく、いくつかの種類を組み合わせて並べて置くと、部屋のなかの緑が増えてナチュラルな雰囲気を演出できますよ。
機能
フェイクグリーンのなかには、置いておくだけで部屋の空気をきれいにする機能を持つ商品もあります。
たとえば、光触媒の加工がされているフェイクグリーンには、以下のような機能を期待できます。
【光触媒の加工がされているフェイクグリーンの機能】
・空気洗浄
・抗菌
・脱臭
光触媒は光に反応して作用します。日光・照明どちらにも反応するため、脱臭効果を狙って玄関やトイレに置く人も多いです。
ほかにも、光を必要としないCT触媒やSC触媒と呼ばれる触媒の加工が施されているフェイクグリーンも販売されています。
本物の観葉植物と同じように空気を浄化する機能が備わっているフェイクグリーンを選べば、見た目だけではない部分でもメリットを感じられるでしょう。
購入場所
リアルなフェイクグリーンを購入するときは、場所にも着目しましょう。
実際に目でリアルさを確かめてから購入したい人は実店舗で、多くの種類を比較して選びたい人は通販で購入することをおすすめします。
インターネットで「リアルなフェイクグリーン 多肉植物」「リアルなフェイクグリーン モダン」と気になるキーワードで調べれば、多くの商品情報を得られますよ。
もし、実店舗で購入したいのであれば、ニトリやIKEAを利用すると良いでしょう。さまざまな大きさ・種類のフェイクグリーンが店頭に並んでいるため、部屋のインテリアに合わせて選べます。
また、安い価格で購入したいのであれば、100円ショップもチェックして見てください。商品によってはリアルなものもあります。
自分に合う方法で購入し、満足のいくフェイクグリーンを部屋に飾りましょう。
リアルなフェイクグリーンの人気おすすめ10選

ここからは、実際に「超リアルで本物と間違うほど」と話題のフェイクグリーンを見ていきましょう。なかでも人気でおすすめのフェイクグリーン10選をご紹介します。
【人気でおすすめのフェイクグリーン10選】
・フェイクグリーン フィカス
・オリーブポット
・パキラ
・ユーカリ
・ローズマリーピック
・エコストーン入りミニグリーンスワッグ
・幸福の木
・多肉植物プチカクタスポット
・ポトス×ベリー グリーンマット
・アロエベラPOT
実際に購入することができるメーカーのページもあわせて紹介するので、気になるフェイクグリーンがあったら、ぜひチェックしてみてください。
部屋に飾ることをイメージしながら、自分の部屋に合うフェイクグリーンを探してみましょう。
(1)フェイクグリーン フィカス|ニトリ

出典:ニトリ|フェイクグリーン フィカス150cm(OS605-5-352)通販
フィカスは生命力が強いことから、「永久の幸せ」という花言葉を持っている植物です。全長は150cmと高く、部屋に置くと部屋の雰囲気をがらりと変えることができます。
また、枝を閉じたり開いたりできるので、お好みの形にアレンジすることもできますよ。家のエントランスやリビング、寝室におすすめのフェイクグリーンです。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 4,064円 |
サイズ | 幅60×奥行50×高さ150cm |
(2)オリーブポット|インテリアグリーンドットコム

出典:造花の販売インテリアグリーンドットコム|オリーブポット グリーン
オリーブの木は、カフェやレストランなどおしゃれな空間でもよく飾られている観葉植物です。薄いグリーンカラーがナチュラルな空間によく合います。
高さ57cmの中型なので、低い棚の上に置いても違和感ありません。フェイクグリーンとしては珍しく、複数の実まで再現されていることも特徴です。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 5,390円 |
サイズ | 幅33×高さ57cm |
(3)パキラ|0101PP-SHOP

出典:【PG160 パキラ H約125cm/陶器鉢】:0101PP-SHOP 楽天市場店
パキラは「快活」「勝利」「幸運」といったポジティブな花言葉を持つ人気の観葉植物です。約125cmと大型のため、家のシンボルツリーとして飾ると良いでしょう。
葉が多く、リビングや寝室などリラックスした空間を作るのに役立つ商品です。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 12,870円 |
サイズ | 高さ約125cm |
(4)ユーカリ|IKEA

出典:IKEA|FEJKA フェイカ人工観葉植物, 室内/屋外用 つり下げ型/ユーカリ9 cm
ユーカリの葉はハートのような形をしていて、かわいらしい印象を受けます。「新生」「再生」という花言葉を持っており、これから何かにむかってチャレンジする人にもぴったりです。
吊り下げ型でおしゃれにベランダや玄関先、リビングに飾れます。部屋の雰囲気に合わせたプラントポットに入れ替えるのもおすすめですよ。
IKEAの製品はリーズナブルで、初心者でも気軽に購入しやすいのが特徴です。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 599円 |
サイズ | 幅9×奥行9×高さ58cm |
(5)ローズマリーピック|いなざうるす屋

出典:いなざうるす屋|ローズマリーピック(グリーン)
高さ26cmのミニサイズのローズマリーです。プラントポットが付いていないため、かごやハンギングポットに入れるなど自由にアレンジを楽しめます。
茎にワイヤーが入っているので、自在に形を変えることも可能です。3束を合わせてボリュームを出したり、小分けにして使ったり、理想の雰囲気に合わせて飾ることができます。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 638円 |
サイズ | 幅15×高さ26cm 3束 |
(6)エコストーン入りミニグリーンスワッグ|ディノス

出典:dinos|ピンで飾れる エコストーン入り ミニグリーン スワッグ お得な2個セット
消臭・吸湿機能が期待できるエコグリーン入りのベリーとハツユキソウの2点セットです。紐がついているので、壁にかけたり棚から垂らしたりできて場所を取りません。
消臭効果があってサイズも小さいため、トイレや玄関におすすめです。軽い素材なので、ピンや画鋲で壁にとめることもできます。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 5,830円 |
サイズ | 幅25×奥行23×高さ70cm 幅25×奥行18×高さ70cm |
(7)幸福の木|ベルメゾン

出典:BELLE MAISON|フェイクグリーン”幸福の木”<高さ約110cm>
幸福の木として知られるドラセナのフェイクグリーンです。結婚や新築のお祝いとして人気があります。
110cmと存在感のある大きさなので、リビングのインテリアだけでなく間仕切りとしても活躍してくれるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 19,800円 |
サイズ | 幅65×奥行55×高さ110cm |
(8)多肉植物プチカクタスポット|はなどんや

出典:はなどんや|【造花】YDM/プチカクタスポット/GLA1000-AST
ミニサイズの多肉植物は、ナチュラルな雰囲気はもちろん、シンプルでシックな部屋にもぴったりです。男性の部屋にも取り入れやすいことから人気があります。
多肉植物の特徴は種類の豊富さです。はなどんやには12種類の多肉植物のフェイクグリーンが用意されています。複数購入して1つのプラントポットにまとめるのもおしゃれでおすすめですよ。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 231円 ※12種類のうち1種類の価格 |
サイズ | 高さ6〜10cm |
(9)ポトス×ベリー グリーンマット|PRIMA

出典:PRIMA Online|ポトス×ベリー グリーンマット フェイクグリーン
ミニポトス・アジアンタム・グリーンベリー・ミリオンなどのフェイクグリーンを使ったグリーンマットです。壁に貼るだけで、殺風景な部屋も緑豊かな空間に早変わりします。
埋め尽くすように貼るのはもちろん、複数を等間隔で並べてもおしゃれです。玄関やリビングなど、光の差し込むスペースに飾ると自然光によるナチュラルな雰囲気をより演出できます。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 6,600円 |
サイズ | 幅30×奥行14×高さ38cm |
(10)アロエベラPOT|フルールバザール

出典:アロエ ベラ フェイクグリーンPOT | 種類で選ぶ,観葉植物,フェイクグリーン | 花とインテリア雑貨フルールバザール
昔から玄関先で育てられることの多いアロエベラですが、フェイクグリーンならお手入れも簡単です。「健康」という花言葉を持つことから、プレゼントとしても人気があります。
フルールバザールのアロエベラは、フラワーデザイナーが一つひとつ丁寧に作っており、見た目が最適なバランスになるように仕上げています。
50cmの中型ですが、プラントポットがおしゃれで印象的です。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格 | 7,500円 |
サイズ | 幅20〜30×奥行20〜30×高さ50cm |
フルールバザールには、「本物以上に本物っぽい」インテリアフェイクグリーンが数多く取り揃えられています。
フルールバザールでお得にフェイクグリーンを購入したいという人は、情報銀行サービスDprimeを活用するのがおすすめです。
Dprimeは、パーソナルデータをオファーを応諾した企業に提供することでギフトがもらえる情報銀行サービスです。もらえるギフトのなかには、フルール・バザールの商品を購入できる「割引クーポン」もあるので。ぜひご活用ください。
リアルなフェイクグリーンのおしゃれな飾り方

リアルなフェイクグリーンを飾りたいと思っていても、どのように部屋に取り入れたらいいのかわからない人もいるでしょう。
そこで、フェイクグリーンのおしゃれな飾り方をご紹介します。
簡単に取り入れられるものばかりなので、ぜひ部屋に飾るときの参考にしてくださいね。
バスケットやフラワーベースに入れる
部屋の雰囲気に合わせて、バスケットやフラワーベース、木箱などに入れるとおしゃれなインテリアに早変わりします。
また、フェイクグリーンによってはリアルさに欠け、ただ飾ると偽物だとすぐ分かってしまうものもありますよね。
そういった場合は、ガラスの瓶に入れてディスプレイするとうっすらとした目隠しになり、よりリアルな見せ方ができますよ。
また、いずれの場合もほかの雑貨や複数のフェイクグリーンと合わせて飾ることで、洗練された部屋に仕上がります。
ハンギングで吊るす
ハンギングプランターとは、フックを使って吊って楽しむプランターのことです。屋内外で吊るしたり、壁やフェンスに掛けたりして植物を楽しめます。
天井や壁からハンギングで吊るすと、空間を立体的に使えておしゃれな印象になるでしょう。また、置き場所を取らないため、部屋を広く使えます。
目線の高さに設置されるため、プランターの色やデザインも際立ちますよ。部屋の雰囲気に合わせたバスケットやフラワーベースに入れ替えると、より馴染んでおすすめです。
プランターを目立たせたくない場合は、プランターに覆いかぶさる下垂植物のフェイクグリーンを選ぶ、編み込んだロープでプランターを隠すなどの工夫をしましょう。
リースなどにアレンジする
フェイクグリーンをリースやスワッグにアレンジして飾るのもおしゃれです。玄関やリビングに飾ると、ワンポイントになって華やかな雰囲気になります。
100円ショップや手芸屋さんで材料を揃えられるため、ハンドメイドやクラフトが好きな人は挑戦してみましょう。
リアルなフェイクグリーンにかかる費用

リアルなフェイクグリーンにかかる費用は、1,000円〜20,000円程度と幅広いです。
安いフェイクグリーンは気軽に購入できることが魅力ですが、リアルさに欠けて安っぽく見えることもあります。
安っぽいフェイクグリーンのある空間は、どうしても安っぽい印象を与えかねません。より洗練された雰囲気の部屋にするためには、できるだけリアルで上質なフェイクグリーンをリーズナブルに買うと良いでしょう。
リーズナブルにフェイクグリーンを購入したいという人は、Dprimeに登録して、割引クーポンを受け取るのがおすすめです。
Dprimeでは、花とインテリア雑貨を扱うフルール・バザールにパーソナルデータを提供することで、オンラインストアでの購入に利用できるクーポンがもらえますよ。
フルール・バザールは、本物に見えるリアルなフェイクグリーンやアーティシャルフラワーが数多く取り揃えられているため、ぜひ活用してみてください。
まとめ
本物の植物に見えるリアルなフェイクグリーンが、さまざまなメーカーから販売されています。
水や肥料を与える必要がなく、虫も寄せつけないため、本物の観葉植物より気軽に購入できるのが特徴です。
気軽に部屋のイメージを変えられるので、インテリア初心者にもぴったりです。
上質なフェイクグリーンをお得に購入したいという人は、Dprimeに登録してフルール・バザールで使える割引クーポンを受け取るのがおすすめです。
お得にリアルなフェイクグリーンを購入し、緑で溢れた素敵な部屋作りを楽しんでくださいね。
本記事は掲載日時点の情報に基づいて作成しています。Dprimeに掲載されている企業は今後変更となる可能性がありますので、ご留意ください。
ご留意事項
- 本稿に掲載の情報は、ライフプランや資産形成等に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
- 本稿に掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、三菱UFJ信託銀行の見解を示すものではありません。
- 本稿に掲載の情報は執筆時点のものです。また、本稿は執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者及び三菱UFJ信託銀行が保証するものではありません。
- 本稿に掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、三菱UFJ信託銀行は一切責任を負いません。
- 本稿に掲載の情報に関するご質問には執筆者及び三菱UFJ信託銀行はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。